Archive of Monthly

350円で デジカメを遠隔操作

実験装置で対象を再現性良く複数回撮影したいのだが、カメラをマウントに固定してもシャッターを切る時にシャッターが割りと重くマウントのガタツキなどでどうしても多少ブレてしまうため、RICOH GXシリーズのリモートレリースをプログラムから制御できないかを検討してみたところ、何とかなったので報告。

とりあえず秋月FT232でBIT BANG モードで動かしたら 問題なく動いた。

ココらへんだとアマゾンで関東への配送料無料で244円でBIT BANG モード動く周辺機器買えますな。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LZEYQV2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LH53224/

多分200円の下記でも大丈夫でしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KZWJRRE/
PL2303HXチップセットを使用とか書いてあるから使えないね。

これらとダイソーの100均miniUSBケーブルを使えばBIT BANGモードでPCから遠隔操作可能。
Androidスマホからでも操作可能(OTG可能な端末に限る)。

電池と受光素子で制御するようにすれば、赤外線でシャッター切れるようにできるかな。

参考サイト:
Caplio GX100用リモコンCA-1続き
SDMの改造(A570IS) CA1波形
Caplio GX100用間欠撮影タイマー回路
AndroidからFTDI Bit-bangモードの制御
FTDrvier : Android USBシリアルドライバ

しかし、RICOH GXシリーズって、RAWデータが出力できるから便利に使っている感じだけど マウントするとバッテリーが取り出せないわ、USBから給電できないわ、かなり設計が使い勝手に対して欠陥ありな感じなんだよねえ。USBからの給電くらい何とかならなかったのだろうか。

はじめまして

ブログはじめました。